はじめまして!

海外で仕事をしていると、
外国人の同僚や上司、部下、
取引先の外国人とのやり取りで、

仕事のやりにくさや、
ストレスを感じたり、

思わずムッとしたり、
イラっとするようなこと、
ありませんか?

私はこれまで15年以上にわたって海外駐在員を勤めてきました。

そして仕事をする上で私が無意識のうちに「常識」と考えていたことが、
海外のビジネスの現場では通用しないことがあることを実感してきました。

 

例えば・・・

・平気で早退する、突然休む。
・やたらと自己主張が強い。
・自分の非を認めず、謝らない。
・アポに平気で遅れてきて悪びれるところがない。
・メールを送っても返事が来ない。
・進捗がどうなっているか、全く報告・連絡がない。
・「明日できます。」と言ったのに、明日になっても何も出てこない。

 

日本の「常識」で仕事を進めようとすると
現地の人々とうまく関係を構築することできなかったり、
反発されたり、
現地の人が付いてこないといった「」に突き当たります。

 

かといって現地の「常識」に振り回されて仕事をしていると、

本社と現地の間で板挟みになったり、
物事が思うように進まず日本の本社からお叱りがあったり
はたまた「本社で自分の評価が下がってしまうのではないか?

など、ヤキモキした気持ちでいっぱいになります。

 

どうしたら異文化環境でストレスなく仕事ができるようになるのか、
どうしたら現地のスタッフや同僚と信頼関係を築けるか、
どうしたら仕事を円滑に進められるのか、
私も悩んできました。

 

 

そんなときに出会ったのが「異文化マネジメント」です。

異文化マネジメントとは、

外国人の物の見方、
考え方、
価値観、
常識、
仕事の取り組み方、
コミュニケーションの仕方を学び、

それらにこちらがどう適応するか、
異文化環境での仕事をどうマネジメントしていくか
を考える理論体系で、

外国で仕事をする上で必須のスキルだと思います。

 

このブログは、

私自身がこれまで直面した外国人とのやり取りで困惑したこと。。。
イライラしてしまったこと。。。
思わず怒りの声をあげてしまったこと。。。

それら実話をもとに、
そんな困った状況にどう対応すればよいか、

異文化マネジメントの理論を通して
皆さんに共有するために始めました。

せっかくの海外での仕事。
何か縁があって知り合った
外国人の仲間、パートナー、上司。

どうせなら楽しく、
お互い信頼関係を築き、
しんどいことも一緒に乗り越え、
いい仕事をしたいですよね。

これから不定期ではありますが、
このブログが少しでも皆さんの日々のお仕事に役に立てればうれしいです。